基礎からのWordPress
この本に出会えたからこそ小生のサイトもWordPressに乗り換える事ができました
数年前からWordPressの存在は知っておりましたがテンプレートを使うと、
想ったサイト構成にならず、PHPの知識のない小生にはテーマのカスタマイズも
ままならず幾度となく挫折しておりましたがWordPressをローカルでも構築できる
ソフトがあってサイトオーナー側でWordPressの機能を自由に追加・カスタマイズが できるという事に目から鱗でした。
ま、小生の場合WordPressのテーマ作成といっても、
ほぼコピー&ペーストで作り上げたようなものですけどね。(^_^;) 正直な話、この本はパッと見、普段は購入を避けるような本なんですよ、いやいや内容が云々とか装丁が
どうのではなく、本を選ぶ時の勘とでもいうんですかね「あっ、ちょっとこれは・・・」という感じ。
100%個人的基準ですけどね、でも立ち読みしているうちに、これは使えるだろうと購入しました。
おかげ様でパソコン内でWordPressを構築でき、あれこれとテーマに小細工できる環境が整いました。
ローカルなのでPHPの記述でエラーを出して、どうしようもないという事がないので助かってます。
そしてこの本がなければ小生のWordPressテーマにはコメント欄を設ける事ができなかったことでしょう。
著者の高橋 のりさんには感謝です。
発売日:2013日01月29日
数年前からWordPressの存在は知っておりましたがテンプレートを使うと、
想ったサイト構成にならず、PHPの知識のない小生にはテーマのカスタマイズも
ままならず幾度となく挫折しておりましたがWordPressをローカルでも構築できる
ソフトがあってサイトオーナー側でWordPressの機能を自由に追加・カスタマイズが できるという事に目から鱗でした。
ま、小生の場合WordPressのテーマ作成といっても、
ほぼコピー&ペーストで作り上げたようなものですけどね。(^_^;) 正直な話、この本はパッと見、普段は購入を避けるような本なんですよ、いやいや内容が云々とか装丁が
どうのではなく、本を選ぶ時の勘とでもいうんですかね「あっ、ちょっとこれは・・・」という感じ。
100%個人的基準ですけどね、でも立ち読みしているうちに、これは使えるだろうと購入しました。
おかげ様でパソコン内でWordPressを構築でき、あれこれとテーマに小細工できる環境が整いました。
ローカルなのでPHPの記述でエラーを出して、どうしようもないという事がないので助かってます。
そしてこの本がなければ小生のWordPressテーマにはコメント欄を設ける事ができなかったことでしょう。
著者の高橋 のりさんには感謝です。
発売日:2013日01月29日